SSブログ

全力教室 動画 近藤麻理恵 人生がときめく片づけの魔法 [トレンド]

みなさんは、近藤麻理恵さんをご存知ですか?

人生がときめく片づけの魔法」という本を書かれた方なのですが・・・





今回は近藤麻理恵さん、通称こんまりをご紹介^^



続きは記事の後半で



【スポンサードリンク】













【近藤麻理恵とは?】

1.jpg

近藤麻理恵、通称こんまりとは、

自称「片付けコンサルタント」つまり、片付けの専門家なんです。

彼女が書いた「人生がときめく片づけの魔法」はなんと138万部も売れたのだとか。

テレビにも引っ張りだこといった感じですよね。

2.jpg





この表紙に見覚えがあるかたも多いのではないでしょうか?


これだけこの本が売れたということはつまり、

それだけ片付けに困っている人がいるということですよね。



もちろん私もその一人なのですが;^^

ここでは彼女の片付けの極意を紹介していきますね。

ちなみに、「さっさと終わらせてください」というのが彼女の名言?のひとつです。

わかってはいるんだけども・・・という方も多いかも?^^


【驚きの片付けの極意】

4.jpg


・リバウンド率ゼロの片づけ術 7つのポイント

1.「片づけ祭り」の開催日を決めて一気に片付ける

一気にやりきってしまうのがとても重要なのだとか。
それを称して「祭」なのだそうですよ^^

2.収納を考えるのは一番最後

何を残すか、何を捨てるのかを決めた後で、どこに何を配置していくのかを決めるそうです。
確かに、いつもしまったり、捨てたり、懐かしんだり、

しているうちに夕方になっているような・・・。


3.捨てる!基準は モノを手にした瞬間に”ときめく”かどうか

「持っていて幸せかどうか」「持っていて心がときめくかどうか」という基準でものを残すか捨てるかを
決めていきます。

4.場所ごとではなく、モノ別(カテゴリー)で片づける

ひとつのカテゴリごとに片づけを進めていきます。たとえば、本、かばん、洋服、
人それぞれかもしれませんが、進むにつれてやる気が出てきますよ^^

5.順番が重要!衣類→本→書類→小物類→思い出品の順

これが重要!何から片づけをするかということです。
思い出の品からみ始めると大変なことになりますし、衣類の片付けは時間もかかるので、
納得です^^

6.書類は全捨てが基本

重要なもの、必要なもの意外はすべて捨ててしまいましょう!

7.モノの定位置を決めること   新しいモノを手に入れたら、新たに定位置を決めてあげること

これが重要です。いつもどこに何があるのかを決めてしまいましょう。
新しく買ったものをどこにおくのかを決めてしまえば、散らかることもなくなりそうですね。


【関連書籍】

3.jpg
もっとくわしく知りたいという方は、これらをあわせてチェックしてくださいね^^

人生がときめく片づけの魔法



人生がときめく片づけの魔法2


【近藤麻理恵 たたみ方 タオル ズボン】

タオルやズボンにも特別なたたみ方があるようです^^

こちらは調べて追記しますね^^




【スポンサードリンク】









【まとめ】

これであなたも片付け上手に慣れるかもしれません。
一緒に実践していきましょう;^^


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。